-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

滑り止めマットとは
「お風呂場での転倒を防ぐ商品」です。
足腰の弱った高齢者にとってお風呂は大変危険な場所です!!
高齢者の入浴中の事故として
・お風呂場での転倒(滑るなど)
・お風呂で溺れてしまう
・ヒートショック(血圧の急変動)
などが挙げられます。
安心して入浴していただく為の道具の1つが、滑り止めマットです。
滑り止めマットを敷く場所
【浴槽内】座った時のお尻の場所
【洗い場】立ち上がり時の足の場所
浴槽内や洗い場に敷く事により、転倒防止につながります。
寒い冬場は、最初に冷たい床に触れる足下対策にもオススメです!!
こちらでも販売しております↓
つまずき、めくれにくい設計になっており、サイズ多様で自分でカットもOK!!
幅広い使い道がある滑り止めマットです。
浴室で気持ち良く過ごせるように、正しく安全性の高いサポートをしていく必要があります。
こちらの記事に関してのお問い合わせは