早いもので本年も残すところ、あとわずかとなりました。皆様には一年間大変お世話になり、心より感謝しております。
年内の営業は12月27日までとなり、新年は1月6日からの営業開始となります。
来年も本年同様、よろしくお願い申し上げます。
最近あちらこちらで道路工事が行われていて渋滞に巻き込まれる事が多々あります。それによって約束の時間ギリギリになり慌てることもしばしば。
こんな時は、事故防止の為にも少し時間に余裕を持って行動した方がいいですね。年内も残り少なくなりましたが無事故無違反で過ごしましょう。
ご自身に合うシャワーチェアをお選びください。
2019年の「今年の漢字」は ”令”に決まりました。
わが社のそれぞれは、出、進、時、無、楽、令などの漢字を思い付く一年だったようです。
ところで、12月というのにぽかぽか陽気だった先日、足元にニョロニョロと蛇が・・・
ギャーと大きな悲鳴を上げて、今度は蛇もびっくり!?・・という出来事がありました。
床ずれ防止用具で高機能エアマットレス「アマンダ」という商品が出ました。
3D除圧とお知らせ機能で安心・安全を追求した商品です。
今日はどんよりとした天気です。(写真ではわかりにくいですが、、)
一週間が始まります。今週も頑張りましょう‼
「タピオカ」に決まりましたね!
去年は何だったか、おぼえていますか?
・・・鯖・・・
先日伺ったおばあちゃんの話です。
その日はすごく寒い日で手すりの点検に行ったのですが、寒い部屋でごめんねと謝られました。大丈夫ですよと言ったのですが、点検が終わるとすぐに「こたつに入って温まっていきなさい。」と、言ってくださいました。ご好意に甘え、こたつで温まりながらおばあちゃんの話をたくさん聞きました。温かい気遣いの出来るおばあちゃんなので近所の人や周りの方のサポートがある様です。こんなおばあちゃんだからだろうなと思いました。短い時間でしたが、本当のおばあちゃんちに来たようなそんなほっとする時間でした。
あと一ヶ月足らずで岡崎の事業所が開設されます。
流行語大賞に選ばれた言葉「ONE TEAM」のように一丸となって開設準備を進めています。